埼玉県所沢市塗装リフォーム専門会社ヒトミ塗装が住まいの塗装リフォームや修理でよくある質問にお答えします。

よくある質問

塗り替えのタイミングは?

一般的に新築時、前回塗り替え時から10年前後と言われています。
外観上問題がなくてもこの位の時期での塗り替えが良いとされていて、
塗膜の劣化が進む前に塗り替えをすることで建物自体への劣化、腐食を食い止めることに繋がります。
白亜化(チョーキング)現象と言って、外壁表面を触ったときに粉状のものが付着するようになると塗り替えのタイミングだと言われています。

また、雨漏りや大きなヒビ(クラック)などがある場合は放っておくと建物そのものの腐食に繋がるので早急な対処が必要です。
気になる事がありましたら無料で診断を行なっているのでご相談ください。

サイディングの壁も塗った方がいいですか?

以前はサイディングは、“半永久的”などと言われていましたが、現在は外壁塗装をするのが常識になっています。
サイディングも塗装がしてあり、その塗料の耐久性が切れると劣化します。また継ぎ目のコーキングが10年程度で切れてしまい、打ち替え工事が必要になります。

訪問営業が頻繁に来るのだけど塗り替えた方がいい?

訪問営業はお家の状態に関係なく来ます。ですが頻繁に来るようであれば塗り替えタイミングの目安かもしれません。
地元の会社に相談をお勧めします。
また、築10年くらいになると建てたハウスメーカーなどからも塗り替えの案内が来ますが非常に高額になります、保証などを理由に高額で提示してきますが実際の塗り替えは下請けの塗装業者が行ない営業利益が大半を占めているのが現状です。
相見積もりを兼ねて地元の塗装業者に相談するのをお勧めします。

塗り替えに適した季節は?

現在、塗料そのものの技術が進化しています。そのため、1年を通して安定して塗り替えをすることができます。
ただし、雨天時は屋外での塗装はできないため注意が必要です。
梅雨の時期は作業の進行が遅れがちになり工期が長くなるので避けようとする方が多いため割安になる事もあります。

塗り替えに掛かる費用はどのくらい?

建物は一軒ごとに構造や立地が違います。
そのため塗る面積や使用塗料、下地の状態、施工方法によって大きく変わるために一概にいくらとは言えません。

実物を見ずに坪数を聞いて大体で言ってくる業者もいますが、後から追加で費用が必要になるなどのトラブルもあるので注意が必要です。

ご参考までに、事例集をご覧ください。
無料での検査・実測お見積もりをしているのでご相談ください。

どのくらいの耐久性があるの?

立地環境や下地、使用塗料、施工方法によって大きく変わります。
安価な塗料で6~8年耐久のものから高耐候・高機能塗料で20年以上の耐久性の高級なものまであります。

木部や鉄部などは塗装の耐久性が低く、塗る箇所によっても違いますので場所に合わせた塗料選択が必要です。
建物全体で考えると10年程度で塗り替えが必要な箇所が出てくるのでそれに合わせて外壁の塗料を選ばれるお客様が多いです。

相見積もりをしたいのですが

もちろん構いません、決して安いものではないのでしっかりと考えて納得してから決断をし満足のいく塗り替えをしていただきたいと考えております。
ただし判断材料を金額だけにはしないでください。それぞれの会社から説明をもらい見積もりの内容をきちんと比較し、塗装の範囲や使用塗料、工法。そしてなによりその会社の雰囲気を見ることが大切です。

安いのにはそれなりの理由がありますし高ければ必ず良いとも限りません適正な価格を見抜くこと、そしてアフターフォローがしっかりしているかも重要なポイントです。
また、相見積もりを取るなら3件程度がいいと思われます。あまりたくさんの見積もりを取ってしまうと選択肢が増えすぎて混乱してしまい、最終的に金額で決めることになってしまうからです。
中には、契約欲しさに相見積もりとわかっていて一番安くやりますよと言ってくる会社もあります。工事の内容ではなく金額で勝負するところに良い工事はできません。どんなに安く済んでも工事そのものに不満が残ってしまえばそれは損をしているのと変わりません。
満足のいく塗り替えができるようアドバイスもしております。ご相談ください。

工期はどの位かかりますか?

建物の大きさや工法によって変わりますが一般的なお家ですとおおよそ7日~10日程度になります。
また、雨の日は屋外での作業は中止になりますので天候によっても左右されます。

養生とは?下地処理とは?

養生とは非塗装部位(窓ガラス)や床、植え込みなどをビニールなどを使用して塗料が付着しないようにする作業の事です。
下地処理は塗装の前にヒビ埋め補修をしたり前回塗膜のバリなどを取り除く作業(ケレン)を行ない塗装できる状態にする作業を指します。
他にも工事には普段聞きなれない言葉がありますがお気になりましたら遠慮なくお聞きくださいませ。わかりやすく説明いたします。

遮熱塗料って効果あるの?

どの程度の効果を予想しているかにもよりますが、もちろんあります。

遮熱(断熱)塗料とはその名の通り熱を抑える塗料です。
真夏の屋根などは表面温度が70度を超えることもあります、塗装する色にもよりますが遮熱塗装をすることでその表面温度を20度近く下げることができます。
熱の変化による劣化を少なくすることができるので塗膜の耐久性を上げることができます。

ですが屋内への影響は良くて2~3度程と言われていて、遮熱塗装をしたからと言ってエアコンが不要になったり電気代が大幅に節約できるというような体感で実感できるレベルではないようです。
あくまで熱による塗膜へのダメージを少なくして長持ちさせることが遮熱塗料の効果といえます。


塗装していない部分があった…

他社で塗り替えをしたお客様から付帯部位の塗装が見積もりに入ってないと言われ塗ってもらえなかったとご相談を頂くことがあります。
見積もり金額が安い場合、付帯部位の塗装などが入っていないこともあります。
見積もりの表記が一式になっている場合や付帯部位について特に表記がない場合は確認することをお勧めします。
弊社では塗装可能な箇所につきましてはすべて塗装する形で見積もりを出しております。
また、アルミサッシなどを塗装できない部位もあります。気になる事がありましたら遠慮なくご相談ください。

塗り替えをしたがイメージと違った…

以前の外壁や屋根から大きく色味を変えたお客様からご相談いただきます。
色を決める際に小さな見本板を見て決めるため、全体に塗装した際にイメージ通りにいかない場合があります。
一般的に小さな見本板で見るより大きな範囲で見ると明るく(薄く)見えます。
またカラフルな色は大きくすると威圧感が大きくなります。

違う色に塗り替えをするとなると、塗料代と人件費が追加で掛かってしまいますので、色を決める際は建物の形状や近隣との兼ね合いなども考えて決めると良いかと思います。

弊社では色についてのアドバイスもしております。
現在の色と変える場合には、カラーシミュレーターによる確認をお勧めします。

細かい亀裂がたくさん…きれいに直るのでしょうか?

大丈夫です。下地の細かいひび割れを補修する材料としてフィラーがあります。フィラーの役割は躯体の細かいひび割れを埋めたり、表面を平らにすることができます。

下地補修は何をしますか?

汚れを綺麗に洗い落し、ひび割れを埋めて表面を整えます。
この下地補修の作業が、後の塗装の仕上がり状態におおいに影響します。

シンナーなどの嫌なにおいはしませんか?

水性塗料を使用する場合はシンナーなどを用いません。
不快なにおいもなく、人と環境に配慮されてます。

雨の日も作業しますか?

高圧洗浄など、汚れを洗い流す作業をする場合もありますが、塗装作業はできませんので、作業日程の変更があります。

雨など、天候で順延したら料金は高くなりますか?

天候等で順延したからいって、施工内容は変わりませんので、料金が高くなるということはございません。

施工中は、普段通り生活できますか?

高圧洗浄作業の時には洗濯物は干せませんが、それ以外は通常通りの生活ができます。

窓は開けられますか?

塗装工事中は塗らない部分はビニールで覆います。(養生をします)基本的に塗り終わった箇所からビニールをとりますので、その部分からは窓は開けられます。

ローンも可能ですか?

はい、可能です。お客様の条件に合ったローンの形をご提案させて頂きます。

職人さんのトイレはどうするのですか?

近くのコンビニや公共のトイレを利用します。
お客様のお家のトイレを借りることはありません。

職人さんへのお茶出しは?

お気遣いありがとうございます。
区切りのいいタイミングで休憩を取って自前で飲んでいますので、お茶出しのご心配には及びません。

お電話お待ちしています。0120-09-9674(通話料無料)受付時間 あさ7:00~よる19:00 年中無休
お問い合わせ
資料請求