工事中の生活はいつもと違う?
2020/08/07
こんにちは!事務員の吉澤です(。-`ω-)
本日は塗装工事中の生活での疑問を何点かお話ししますっ!
まず塗装工事の日程からざっくりと説明します。
近隣の方への事前挨拶⇒足場・飛散防止ネット設置(半日~1日)⇒高圧洗浄(1日:乾燥も行う)⇒下地処理⇒塗装(3回塗り)⇒確認作業⇒足場解体等⇒完工
と、早くても7日間。平均で14日間つまり2週間工事を行います。雨が降ると外壁や屋根が乾燥するまで塗装が始められないのでもっと伸びる可能性があります。
この工事期間はいつもとはほんのすこーーーし違う生活を送らないといけなくなってしまいます。
①留守にしてもいいか?
工事の日中おうちを留守にすることは平気です!お買い物お出かけ楽しんでください(^▽^)/作業している職人に一声だけかけて頂ければ職人もいない時がわかりやすいと思います。
②窓は開けてもいいのか?
基本的に窓は塗料が飛ばないように養生を行いますが、ご相談があれば開けるようにすることも可能です。ただし!!!開けることはお勧めしません!!何故なら塗料の独特なにおいが窓からお家に入ってしまうからです。
窓からの換気はしたいと思いますが、少し我慢してみてください”(-“”-)”
③エアコンをつけても大丈夫?
エアコンは室外機に養生をしない、もしくは専用の養生をすれば使用可能です!暑い日や寒い日にエアコンを使えないと快適な生活を送れないので業者と話をして、必ず使えるようにしてもらってください!
(どうしても一時的に使えなくなってしまうことはあります)
④洗濯物は干していい??
基本はNGです。室内干しにしてください!塗料のにおいがついてしまうのは勿論、塗料が飛び散ってしまうと落ちなくなってしまうので洗濯物は工事が始まる前に布団など洗濯できるものは洗濯を終わらせておきましょう!
他にも以下の事を気を付けてください!
⚠要注意⚠
空き巣の危険あり!!
工事中はおうちの周りを足場と飛散防止ネットが囲います。そのため中で起きていることがいつもより外から見えにくくなってしまうため空き巣から狙われてしまう可能性が出てきます。
工事中の日中は職人がいるので侵入はほとんどないと思いますが、夜間や工事が休みの時はいつも以上に真殿施錠・外出時のカギ閉めの確認をしっかりと行ってください(-ω-)/
給湯器を使用するときは要確認!!
給湯器を使用するときは養生がされていないことを確認してからにしてください!作業中に使いたい場合は職人に一声かけ養生を外してもらうなどの対応をお願いします。
養生をしている状態で使用してしまうと不完全燃焼を起こし、一酸化炭素が発生。室内に流れ込むと窓などを養生して換気が不十分なため一酸化炭素中毒になる恐れが出てきます。それだけでなく、給湯器の故障や発火が起き火災に繋がってしまうことも…”(-“”-)”
どこか別のところに泊まらないといけないという事はありませんが、いつもとは少し違った生活にはなってしまいます。
施工業者に工事中に使えなくなるものなど気を付ける点は直接聞いておくのをお勧めします!
--------------------------------------------------------------------
有限会社ヒトミ塗装
住所:
埼玉県入間市下藤沢4丁目10−2
電話番号:
0120-103-350
FAX番号:
04-2964-4954
--------------------------------------------------------------------